テレワークなどオンライン化が進み
社会全体がデジタル中心になり、様々な処理のスピードがあがってくると、
【デジタル疲れ】をおこします。
デジタル疲れは自律神経が乱れることで起こります。
自律神経は、興奮モードの交感神経と
リラックスモードの副交感神経の2つに分かれていて、
この2つがシーソーのようにバランスを保って働いています。
起きているときは交感神経が優位で、寝ている時が副交感神経が優位になりますが、
デジタル疲れをして自律神経が乱れるとこのシーソーの動きが崩れてしまいます。
こういうとき、エッセンシャルオイル(精油)を使うことで
【デジタル疲れ】した神経を休めることができます。
happynewsではたくさんのメーカーの
エッセンシャルオイル(精油)を取り扱いしていますが
特にこんな時におすすめは
ドテラ社の精油です。
はじめてのことをするときにおこりがちな
不安感、緊張、失敗への恐れ、不眠、圧迫感、皮膚の症状に働きかけてくれます。
この時期おすすめは
ウィンドリズム(ラベンダー・エレミなど、心が休まりつつ、幸福感を高める精油がブレンドされています)
ドテラ社の精油は
サロンで販売、量り売りもしています^^
そのドテラ社の精油を使った
【アロマタッチテクニック】という施術のお試しクーポンをプレゼントしていますので
デジタル疲れかも?という方は
ぜひ公式ラインにご登録ください。
アロマタッチテクニックは
全身になんとも言えない
リラックス感
爽快感を感じることができます^^
ぜひお試しください。